154件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多治見市議会 2022-09-22 09月22日-04号

2つ目は、防災アプリ普及状況です。 このアプリは、多治見市にとって一人でも市民の生命を守るという観点から、非常に重要な事業であると思っています。その上で、このアプリ普及は急務と考えています。 令和3年3月定例会一般質問の際は、インストールされた数は 5,040件でしたが、どこまで伸びましたか。現在の数を教えてください。 3つ目です。

多治見市議会 2021-03-23 03月23日-05号

防災アプリ普及状況も見ながら費用負担割合も含め、今後検討していくとの答弁がございました。 タイムライン関係費タイムラインカンファレンスin多治見について質疑があり、多治見市としての活動も発表することになっている。地域特性を生かした地区タイムラインについて発表する予定だが、これをきっかけに地域でそういったことを考えていただき、命を守る行動につなげてほしいと考えているとの答弁がございました。 

多治見市議会 2020-12-15 12月15日-04号

先ほどの市長の答弁にあったように、今後、マイナンバーカード普及状況を見ながら、さらなる拡大についても検討をしていきたいと考えております。 次に、押印見直しについては、国の方針等を見ながら、申請手続等押印について、真に必要なものを除き求めないような形にしていくように、見直し作業を既に開始しております。 具体的には、これまでに例規上の規定とか様式の点検等を終えております。

岐阜市議会 2020-03-05 令和2年第1回(3月)定例会(第5日目) 本文

1点目、岐阜市におけるマイナンバーカードの現在の普及状況、普及への取組をお聞かせください。  2点目、このマイナポイント制度対象者マイナンバーカード保有者になりますが、マイナンバーカード取得には一定の時間を要することから、市民の皆様には早めの申請をお願いする必要があると考えます。

関市議会 2019-12-11 12月11日-20号

そこで(1)共生型サービス普及状況と、市の共生型サービスについての見解を伺います。  65歳を境に、これまで利用していた障がい福祉サービスから介護保険優先となり、問題の2つ目として、障がいに応じた手厚いサービスが打ち切られる、減らされる、また自己負担発生など、全国で訴訟も起こっているほど65歳問題は深刻です。

関市議会 2019-10-08 10月08日-16号

現在までの本市のマイナンバーカード普及状況について伺います。 ○議長村山景一君)   市原市民環境部長、どうぞ。 ◎市民環境部長市原克美君)   それでは、お答えいたします。  御質問申請及び交付数につきまして、過去3か年分について、各年度末時点における申請累計数申請率交付累計数交付率を順に申し上げます。  

高山市議会 2019-09-27 09月27日-05号

また、市内の成年後見制度普及状況はとの質疑に対し、成年後見制度手続は主に裁判所で行われており、自治体別成年後見の人数は公表されていないが、最高裁判所によると、平成30年度に岐阜県内裁判所が対応したのは約360件あったとの答弁がありました。 以上のような審査の結果、議第62号については全員一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。 

多治見市議会 2018-12-13 12月13日-04号

次に、感震ブレーカー普及状況どうかというお尋ねでございます。 感震ブレーカー共同購入補助につきましては、これまでに15団体から申請があり、設置世帯数は合計で 1,002戸でございます。 区長会地区懇談会、おとどけセミナー等感震ブレーカー重要性をPRしているところでございます。 ○議長加納洋一君) 13番 三輪寿子君。   

岐阜市議会 2018-03-08 平成30年第1回(3月)定例会(第8日目) 本文

このほか、井戸水メーター普及状況を確認されたのであります。  加えて、市街化調整区域内における公共下水道整備箇所を確認された上で、市街化区域においては、道路、公園、下水道事業などに要する費用に充当する目的税として都市計画税が賦課されているものの、市街化調整区域では賦課されない点に触れられ、公平性観点から受益者負担のあり方について当局の見解を求められたのであります。  

土岐市議会 2018-03-07 03月07日-02号

そのときは予定であったわけですが、今回、導入されて約7カ月ぐらい経過をするわけですが、現在のヘルプマーク普及状況等について、きょうはお聞きしたいと思いますので、よろしくお願いをいたします。 それでは、順番に聞きたいと思いますが、アといたしまして、ヘルプマーク配布状況ということでございます。現在までに何件ぐらいあったのか教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

岐阜市議会 2018-03-03 平成30年第1回(3月)定例会(第3日目) 本文

そこで、1点目のマイナンバーカード申請率普及状況といいますか申請率コンビニ交付の実績についての御質問でございます。  岐阜市におけるマイナンバーカード申請件数は、ことし2月末現在で市民の11.3%に当たる4万5,651件となり、県全体の10.3%を1ポイント上回る、県内42市町村の上から4番目の申請率でございます。